歴史

歴史

空海展

今週夏休みなのだが、特に予定を入れていない。1泊で八ケ岳連峰の主峰、赤岳に登ろうかと思ったが、天候も安定せず、結局先送りにした。 今日はといえば、上野の国立博物館で行われている空海展に行ってきた。NHKが空海の特集を組んだりしているので若干...
歴史

不比等を操った女

稀代の策謀家、藤原不比等を操った女性がいたとしたらすごいことだ、ということで題名に惹かれて借りてしまった。梅澤恵美子は関裕二の共同研究者ということで名前を知っていたのだが、その著作を読むのは初めてだ。 蘇我氏がこれまで歴史教育で教えられてい...
歴史

絵で見る江戸の町とくらし図鑑

これはとても楽しい本だ。 善養寺 ススムという人がこの図鑑における全てのイラストと文章を書いている。一応、江戸人文研究会編となっているが、著者が代表であり、多分ほとんどこの人の個人的所産ではないかと思われる。 とにかく江戸の様々な風物が楽し...
歴史

Disinherited

少し前、アマゾンの「非接触部族」の保護を行っているSurvivalという組織に、少額の寄付をした。そこから送られてきたのが「Disinherited=正当な遺産を奪われた者」という本だ。 そこには白人に土地を奪われ、免疫のない病気に侵され、...
日常の写真

品川の街歩き

1月22日の土曜日に行われた山の会の今年最初の行事は、品川周辺の歴史散歩だった。 西郷と勝の江戸城無血開城に関する会談が行われた田町駅近くの薩摩藩蔵屋敷跡の史跡から始まり、赤穂浪士が眠る泉岳寺や日本で最初の英国公使館が置かれた東禅寺などいく...
歴史

前方後円墳の世界

広瀬和雄の「前方後円墳の世界」 岩波新書 久しぶりに古代史関係の本、岩波新書で今年8月に刊行されたものだから、最近の考古学的知見が得られるのではないかと期待したのだが・・・。 例によって、年代論に根本的な問題がある。古墳時代が(卑弥呼の時代...