アート

歴史

安野光雅展

今日は板橋区美術館で開催中の安野光雅展に足を運んだ。 安野光雅の絵本作家、ポスター作家、画家としての各作品を時代ごとに巡る構成で、ほとんど回顧展といっても良いような本格的な展示だった。安野の名前を世界的に知らしめた「ふしぎな絵」の原画から始...
アート

ニコンの顕微鏡フォト

毎年科学としてよりアートとして楽しみにしているニコンの顕微鏡フォトのコンテスト、今年は動画が新たに加わった。 僕にとっては上野あたりでいつも開催されている多くの絵画展より、はるかに面白い。今年の入賞作品だけでなく過去の作品もあるので、ぜひこ...
アート

The Red Book

これはクールな絵本だ。赤い絵本が遠く離れた二人の子供を結びつけるという話なのだが、見知らぬ土地へのあこがれを凝縮し、赤い絵本に閉じ込めた、そんな感じ。 話は全然変わるが、最近ローザンヌ国際バレエコンクールで日本人の女の子が優勝して話題となっ...
アート

illustration誌11月号

いつも楽しみにしているillustration誌11月号は、中村佑介の特集だった。うーん。やはりイラストに限らないが、人には好みというものがある。中村佑介は別に嫌いでもないが、別に好きでもない、僕にとってはそういう存在だ。 わたせせいぞうと...
アート

ショーン・タンの「遠い街から来た話」

傑作「The ARRIVAL」の作者ショーン・タンの新作。今回はこれまでの作品と異なり、小さな物語をコラージュのように集めている。 まず引っかかったのが日本版の題名である。原題は"Tales from Outer Suburbia" で、直...
アート

ダ・ヴィンチ 天才の仕事

この本はレオナルド・ダ・ヴィンチの32枚の手稿を手がかりに、彼が実現しようとした発明を3DのCGで再現する試みを記録したものだ。実際、ダ・ヴィンチの絵画よりもスケッチの方が、彼が比類ない天才であったことを証明しているかもしれない。この本によ...