政治次に惨敗すべき人たち 選挙前に日本未来の党が惨敗するだろうと予想したが、それ以外の脱原発・半TPPを掲げる様々なポピュリスト政党も軒並み惨敗となった。原発やグローバルな貿易の枠組みの恐怖を煽り、進歩に反対すれば幸福が待っているという幼稚なレトリックに騙されるほど...2012.12.17政治
地震と原発脱原発という宗教 最近の政治状況には語るべきものが少なかったが、衆院選を控えての国民の動きに勇気づけられることもある。ひとつは直近のサーベイによって、乱立する新党がこぞって掲げた脱原発という争点が、国民が重要なものと位置づけてないことが明らかになったことだ。...2012.12.13地震と原発政治
読書フリーエージェント時代の到来 フリーエージェント(FA)的な生き方や価値観は必ずしも全ての人に適している訳でもないし、世の中の全てがFAになることが社会として合理的なわけでもない。だが、現代の絶え間なく変化する社会は、FA的な働き方が組み込まれることで活性化し、社会全体...2012.09.09読書政治
地震と原発最近の気になった記事 「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない──Adobe調査 これは少し前の記事だけど、本当に東京は世界で最もエキサイティングな都市だと思う。日本人の自信のなさは相変わらずだが、「クリエイティビティーが経済成長のカ...2012.05.19地震と原発政治
地震と原発エネルギー、外交のことなど 最近はブログに政治の話を書かなくなった。ひとつには時事を戯画化することが難しくなったことが挙げられる。これは政治を褒めているわけではなくてその逆、つまり政治があまりに戯画的なので、僕の文章技術ではシニカルにしか表現しえないからだ。 エネルギ...2012.04.18地震と原発政治
政治最近気になったツイート、記事 ◯無能な民主党と既得権の自民党に、ポピュリズムの「第3極」がからむ救いのない政治状況。後世の歴史家は「こうして日本は国家破綻へと転落した」と語るのだろう… 池田信夫 @ikedanob ◯「国民の敵」ビジネスについて辻 元 ◯ダイ...2012.04.06政治