今日は思い立って朝に散歩しました。使い方に慣れてきた70Dを片手にいつもの石神井川を歩いたのですが、昼過ぎより朝の方が光が良いし、鳥もたくさん見られるようです。
ヒヨドリが3羽、生垣から首を出してました。

ヒヨドリ3羽
良く見ると、椿の花を食べています。結構、美食家ですね。

椿の花が好物みたい
まるまると太ったメジロもいました。

メジロ
コンクリートの壁が高い石神井川ですが、王子の方に下っていくと水辺に出られるところがあり、そこには水鳥がたくさん群れています。

水鳥の水辺
ハクセキレイやカモの仲間はいつでも見れます。

ハクセキレイ

オナガガモ
しばらく待っているとユリカモメが現れました。

ユリカモメ
さらにコサギが飛んできました。

コサギ
帰りは赤レンガ図書館と中央公園を経由して帰りました。これからは散歩はなるべく朝にすることにしよう。

コメント