2012-03

歴史

安野光雅展

今日は板橋区美術館で開催中の安野光雅展に足を運んだ。 安野光雅の絵本作家、ポスター作家、画家としての各作品を時代ごとに巡る構成で、ほとんど回顧展といっても良いような本格的な展示だった。安野の名前を世界的に知らしめた「ふしぎな絵」の原画から始...
絵本

きょだいな きょだいな

こどもは巨大なものが好きだ。思えば娘も小さかった時は恐竜が大好きだった。その後娘の興味はお魚になったり虫になったりと、いろいろ変遷したが今はiphone一色・・・。 子供はからだを存分に動かすことも大好きだ。飛んだり跳ねたり転んだり、そして...
山の写真

山で使えるandroidアプリ AlpineQuest編(3)

今回はいよいよAlpineQuestの魅力であるオンライン地図切り出し方と、オフライン地図としての使い方を説明する。 (1)準備 AQでオフライン地図を使うためには、Mobile Atlas Creator(MOBAC)という別のWindo...
絵本

いるの いないの

京極夏彦原作による怪談絵本。おばあちゃんの古い家、高い天井、暗い空間、そして・・・ということだが、確かに子供は怖いだろう。 ちなみに僕が子供の頃に一番怖かった話は、怪談ではない。不思議な話を集めた本のひとつのエピソードだ。アフリカかどこかの...
絵本

まほうつかいとねこ

まほつかいとねこは、せな けいこの絵本。 絵本の世界ではだいたい何かの位相のずれが起こる。悪魔は良心の呵責に苦しむし、魔法使いはといえば、寒さで震える猫を助けてあげる。せな けいこが描くこの猫は、通常の魔力のある黒猫と違って、失敗ばかりで魔...
山の写真

それでも僕は「現場」に行く

野口健という人は富士山の清掃活動で知っている人も多いと思うが、一流のアルピニストである。野口氏が清掃活動を始めたきっかけは、エベレストでの外国人登山家からの一言にある。その登山家は「ヒマラヤを富士山のようなゴミだらけの山にするのか?」と彼に...