2010-05

読書

日本文化のキーワード

栗田勇の「日本文化のキーワード」 祥伝社 どんなに西洋文化に、どんなにグローバルな消費文明に侵食されようとも、通奏低音のように心の底流に流れ続ける心の枠組みが日本にある。栗田勇はその手がかりを七つのやまと言葉に見つける。「ありがとう」、「遊...
歴史

弥生の神々の末裔

富山至の「弥生の神々の末裔」 梓書院 久しぶりに古代史ものを読みたくなって図書館であまり考えなくて借りたのだが、これが大当りだった。 「どうしてこんなに素晴らしい素材でこんなまずい料理しかつくれないのだろう?」と嘆く著者の問題意識が快い。単...
山の写真

二子山

山の会の有志で、奥秩父の二子山に登ってきた。 二子山はその名のとおり、ふたつの近接するピークのある山で、今日はその西岳への挑戦である。西岳山頂までは特に危険なところはないのだが、西岳山頂からの稜線歩きが、想像以上にスリル満点だった。 一部に...
読書

大人のための文章教室

清水義範の「大人のための文章教室」  講談社現代新書 常々いやみなおじさんになりたくないと思っているのだが、最近、あまりにだらしない政治の動向について、このブログで批判めいたことを書いていることが多い。でも自分の考えなり、意見を分かりやすく...
読書

イギリス型<豊かさ>の真実

林信吾の「イギリス型<豊かさ>の真実」 講談社現代新書 先日のイギリスの選挙で2大政党制のゆらぎが話題となっているが、この本はイギリスの福祉政策、特に医療制度の現状を扱ったものだ。米国の自由主義的な医療政策と対照的にイギリスでは、国民健康保...
アート

広重「名所江戸百景」の世界

連休は相変わらずぶらぶらとしている。1日は太田記念美術館で開催中の『広重「名所江戸百景」の世界』展を見に、原宿に出向いた。 地下鉄を降りると、表参道ヒルズの地下3階で海外のアーティストがキティちゃんを題材とした展示会をやっていた。無料だった...