2009-10

日常の写真

G11購入

お散歩と山歩きにも使えるよう、今度はコンパクトカメラを買ってしまった。CANONのG11という最新機種で、可動式のモニター付きのちょっと高機能なカメラである。海外の試写サンプルを見て、1段上の解像度と低ノイズ性に魅了され、散在してしまったの...
歴史

自由の壁

鈴木貞美の「自由の壁」 集英社新書 この本は日本における「自由」という思想の変遷を考察したもの。江戸の陽明学から維新、明治へと西洋の影響で様々に揺れ動いた日本の思想的様相の分りやすい通史となっている。 鈴木貞美がこの本で何度も指摘するのは、...
技術

高性能TV vs 脳

連休直前にもCEATECという家電の展示会に行ってきたのだけど、最近TVの高画質化、高機能化がすごい。とんでもない高性能のプロセッサを搭載しているし、youtube視聴などのネットワーク機能も充実している。展示会のデモは、「超」とか「圧倒的...
日常の写真

ハワイアン・パラダイス

連休前にちょっとばかり体調が悪かったので、連休はほとんど自宅と図書館の往復で終わってしまった。 歩いていける距離に3つの図書館があるのだけど、そのうち最も大きい赤レンガ図書館ではDVDも借りられる。例によってエルビスの映画「ガール・ガール・...
読書

別役実のコント教室

別役実の「コント教室 不条理な笑いへのレッスン」 白水社 段々フィクションからノンフィクションと嗜好が変わってきた僕だけど、最近は単なる批評では何かもの足らず、特定のジャンルの教科書あるいは指南書を好んで読んでいる。 別役実の「コント教室」...
読書

昭和のエートス

内田樹の「昭和のエートス」 バジリコ 内田樹のコラムには軽いめまいを覚えるようなある種のズレの感覚がある。内田は誰もが疑問を持たないような、あるいは誰もが見過ごしてしまうようなトピックに巧妙に入り込み、その正体を明らかにしてしまう。我々が無...