旅行スイス旅行5(古都トゥーンとトゥーン湖遊覧) 【6月24日】 この旅行も中間点にやってきました。この日はツェルマットからグリンデルワルドに移動します。少し時間があるので電車でトゥーンまで行ってこのスイスの古都を見学し、そこから船でインターラーケンまでトゥーン湖を遊覧、そこから登山鉄道...2018.07.15旅行山の写真
旅行スイス旅行4(ゴルナグラート展望台) 【6月23日】 今回たくさんの展望台を訪れましたが、この日はその中でも最も名高いゴルナグラート展望台に行きました。天気は前の日よりさらに良くなって雲ひとつない快晴です。マッターホルンが目の前にそびえてます。 展望台の...2018.07.12旅行山の写真
旅行スイス旅行3(氷河急行とツェルマット) 【6月22日】 この日はサンモリッツから「世界で一番遅い急行」で有名な氷河急行に乗りました。 これはベルニナ急行のときも思ったのですが、どうしてもガラス越しなので一眼でも反射を抑えることは難しいです。さらに例えば有名...2018.07.11旅行山の写真
旅行スイス旅行2(ベルニナ) 【6月20日】 20日はサンモリッツからティラーノまで氷河急行と並んで有名なベルニナ急行に乗りました。帰りに一区間分歩く計画です。今回、色々ある交通パスのうちどれを使うか迷ったのですが、とりあえずFalf Fare Passというほとんど...2018.07.09旅行山の写真
山の写真三国山から谷川岳を望む 土曜日は群馬と新潟の県境にある三国山を山の会有志の方と歩きました。 頂上手前ではまだ雪の残る苗場山や谷川岳が遠望できました。 登山道沿いの花。2018.06.03山の写真
山の写真唐松岳の花と風景 8月5~6日に山の会で唐松岳に1泊で行ってきました。迷走する台風5号が北上しつつあり参加者は中止を覚悟していたのですが、山の天気を熟知したリーダーの決断は「決行」でした。果たして結果は、雨具の出番もなく花と風景を楽しむことができました。 ...2017.08.10山の写真