赤城山の蝶

山の写真
地元の小学校が保護しているので、かわいい絵がたくさんありました

山の会の企画は関東近郊の日帰り山行が多いけど、ハードな山登りが好きな人もいれば、街歩きが好きな人もいて会の企画も多岐にわたっています。また興味の対象として蝶がメインという人がいれば、花がなにより好きという人もいます。

今回、会の中で随一の蝶のスペシャリストと花のスペシャリストに同行して、連休の最終日に赤城山のヒメギフチョウを見に行ってきました。蝶は曇や温度の低い日は厳しいそうで、あいにく天気がいまいちだったのですが、運良く目的のヒメギフチョウを見ることが出来ました。またそのエリアは多くの種類のスミレが咲いており、色々と教えてもらった結果、最後にはいくつかの代表的な種類のスミレについては見分けが付くようになりました。

赤城山の中腹の山にヒメギフチョウがいます

赤城山の中腹のモロコシ山にヒメギフチョウがいます

これがヒメギフチョウだ!

これがヒメギフチョウだ!

エイザンスミレ(ヒゴスミレとの亜種が多いらしい)

エイザンスミレ(ヒゴスミレとの亜種が多いらしい)

ヒゲネワチガイソウ(きれいな花ですね)

ヒゲネワチガイソウ(きれいな花ですね)

地元の小学校が保護しているので、かわいい絵がたくさんありました

地元の小学校が保護しているので、かわいい絵がたくさんありました

スギタニルリシジミ(スギタニは人の名前らしい)

スギタニルリシジミ(スギタニは人の名前らしい)

カタクリも咲いてました

カタクリも咲いてました

ミヤマセセリ(多分)

ミヤマセセリ(多分)

アケボノスミレ

アケボノスミレ

ヒゴスミレ(葉がフサフサしてるのが特徴とのこと)

ヒゴスミレ(葉がフサフサしてるのが特徴とのこと)

ヒトリシズカ(たいてい群生してるけど)

ヒトリシズカ(たいてい群生してるけど)

谷川連峰が遠くに見えました

谷川連峰が遠くに見えました

コメント

  1. BANYAN より:

    お疲れ様でした。
    ヒメギフ飛んで良かったですね。
    ミヤマセセリは僕よりちゃんと写せていますね。
    トウゴクサバノオは勘違いだと思いますが、写真はヒゲネワチガイソウです。

  2. artjapan より:

    赤城お世話になりました。写真は確かにヒゲネワチガイソウですね。訂正しました。

タイトルとURLをコピーしました