アート/読書 石神井川散歩 Posted on 1月 10 by artjapan / 0件のコメント 今日は赤レンガ図書館でのんびり橋本治の「ひらがな日本美術史」第5巻を読んでいた。 第5巻の橋本も、喜多川歌麿のNo.1の美人画はどれかというのを論じたかと思えば、「盆栽は歴史である」と断じて見せたりと、相変わらずの快刀乱麻。美術作品をアクロバティックに解剖する作業は、きっと楽しいだろうなと思う。 橋本治の「ひらがな」は図書館だけで読むので一旦返却し、本を3冊、DVDとCDをそれぞれ1枚ずつ借りた。帰りには石神井川に灯が映る時間になってしまった。 artjapan artjapan の投稿をすべて表示